え?ココナッツオイルって体に悪いの?飽和脂肪酸ってなんなの?ずばり管理栄養士が解説!

▼スポンサーリンク▼



Pocket

じゅり
こんにちは!アスドリファクトリー代表管理栄養士の佐藤樹里です。

 

前回は、油の脂肪酸は脂質の中の一つ、さらに飽和脂肪酸不飽和脂肪酸に分かれる

ってゆうような話をしました。

前回の記事はこちら

 

構造の違いで、飽和脂肪酸は常温で固体、つまりかたまってしまう。動物性の脂に多く含みます。

不飽和脂肪酸は液体っていう違いもありました。こちらは植物性の油に多く含みます。

じゅり
ちなみに余談ですが、食用油脂は漢字で表すと、常温で液体だと“油”、固体だと“脂”となるそうです。

常温で固まってしまう飽和脂肪酸、つまり動物性の脂。なんだか体に悪そうーーーって思いません?



ココナッツオイルはカラダにいいの?

しかーし!ここで出てきます!ココナッツオイル!!!!

なんでか飽和脂肪酸に分類されます。

A子
え?ココナッツオイル体にいいんじゃないの?え?身体に悪そうな飽和脂肪酸なの?
じゅり
はい。そうなんです。ただ、その中でも”中鎖脂肪酸”に分類されます。

 

また新たなワードが出ました。

 

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の違いが、二重結合がある、なしだったのに対し、

これは構造の長さによって名前が変わります。

 

ココナッツオイルは中鎖脂肪酸?構造の長さによって分類される!

 

構造の長さが短いと短鎖脂肪酸、中くらいだと中鎖脂肪酸、長いと長鎖脂肪酸と分類されます。

 

一般的な油脂は長鎖脂肪酸に分類されます。

 

短鎖・中鎖脂肪酸は、門脈という肝臓への最短ルートを通じ、直接肝臓へ運ばれ分解されるのです。

なので、長鎖脂肪酸より短い分はやく分解されて素早くエネルギーになるのです。

 

 

そんなわけで!ココナッツオイルは飽和脂肪酸に分類されますが、中鎖脂肪酸でもあるのでエネルギーをすぐ使いやすく、コレステロール値をさげる、免疫力をあげる・・・などなど様々な効果を持っている!

色々な栄養素をもつまさにスーパーフードなのであります。



なんでも食べまくれば良いということはない

ただここで、注意です。ココナッツオイルが体に良いからと言っていつものごはんにココナッツオイルを

やみくもに入れたらさすがにだめです。オイルはオイルなのでカロリーが含まれます。

油はこちらを記事を参考にしてください↓

油 は 太る のか? という疑問を 管理栄養士 がイチから答えてみた

たとえばパンに塗るマーガリンの代わりにココナッツオイルを使用したりと、、、

一工夫が大事になります。

 

オーガニックのココナッツオイルは店頭だと成城石井か、

スーパーでも置いていないところもありますので、ネットで買うことをおすすめします。

特にこちらのココナッツオイルはオーガニック製品でおすすめですよ↓

レシピや栄養情報配信中!イマスグご登録してね♪

友だち追加

*上記ボタンより追加できなかった方は下記リンクからお願いいたします。

https://line.me/R/ti/p/%40bmd1122l

\食べながらメリハリボディーを作ります/

食べるプロテイン専門管理栄養士 佐藤樹里

よかったらクリックしてくださいね。 にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村